店長日記
いらっしゃいませ! 当店では一流メーカーのカーテン生地を多数取扱っております。 まだまだ掲載商品数は少ないですが『自社工場ならでは』の良いトコロを生かし、こだわりを持ったカーテン縫製を例にあげてご紹介していければと思っています。 洋服を選ぶように季節や気分にあわせて好みのカーテンも選んでいただけるようなそんなお店作りを心がけていきます。どうぞよろしくお願いします。
店長日記はこちら >>
カレンダー
【定休日】第2土曜日、日曜日、祝日
【営業時間】朝9時~夕方6時
メールでの返信、電話連絡は営業時間のみとさせて頂きます。
送料無料 交換用プレーンシェード メカなし替え生地 メーカーカタログの生地品番から注文
無題ドキュメント
地球に優しい。まだ使えるメカはそのままで。 お気に入りの生地を見つけて、模様替えをしよう 背景のプレーンシェードはTKF10392/東リです
プレーンシェードのメカに取り付けの方法
壁から取り外したプレーンシェードのメカから、
今までご使用の生地を取り外し メカのみにして正面を上向きに置きます。
※マジックテープがメカの裏側についている場合はご注文時にご連絡下さい
紐についているフックを失くさないように気をつけて下さい。
ご注文でお届けするマジックテープ付の生地を
ご使用のメカの紐と生地のリングテープの位置が同じになるように 上部のマジックテープにまっすぐ取付けてください。
※マジックテープがメカの裏側についている場合はご注文時にご連絡下さい
メカと生地を取付けたプレーンシェードを裏返し、
紐を真下のリングテープに順番に通します。 一番下のみリングではなく、取外したフックに付けます。
一番下のリングには取外しておいたフックをかけて下さい。
生地がシワにならないように伸ばし整え、
フックの輪に紐を通し 余った分をフックに巻きつけ留める。 どの紐も上部からの張り方が同じようになるようにしてください。 ※チェーンを巻き上げたときに 平行になるための作業です。
交換を終えたプレーンシェードを 取り外したブラケットに取り付けて完了
※取り外していた重りバーをセットした生地に入れてください
取り扱いメーカーのカタログ
現在ご使用のプレーンシェードの測り方
上記はわかりやすくプレーンシェードの生地を裏側から見た画像です。
① 仕上がり巾(cm) 現在お使いのプレーンシェードの横幅を測ってください。
② 仕上がり丈(cm) 現在お使いのプレーンシェードの下ろした時の丈(高さ)を測ってください。
③ リングテープの本数 裏面についているリングテープの縦の本数を数えてください。④ リングテープの間隔(cm) 縦のリングテープとリングテープの間隔を測ってください。
⑤ 昇降コードの位置 操作するコードが正面から見て左側か右側か教えてください。
⑥ 取付のマジックテープの向き 当店と同じ生地の裏側にマジックテープが付いているか、 逆の表側に付いているか教えてください。
プレーンシェード替え生地の価格の案内
商品の提示価格は一例の最小サイズの金額となっております。 メーカーのプレーンシェード価格から割引き後 さらにメカ不要の値引き後の縫製価格になりますので お見積り後のご注文となります。
ご使用のプレーンシェードのメカはそのまま。交換用のオーダー縫製生地のみの販売です。 ↓メカ不要の値引き金額です
※メカは付いていません。お間違えのないようにお願いします。 ↓プレーンシェードの参考値引き率
メーカー のカタログ記載のプレーンシェードの価格表 の40%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:シンコール 東リ
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
25%~40%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:リリカラ アスワン スミノエ
サンゲツ
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
10%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:川島織物セルコン
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
定価価格 としています。
※対象メーカー:アスワン(YES)
※消費税は別途加算させていただきます
洗濯時の注意
替え生地を、プレーンシェードのメカに取付ける方法の逆の順番で取り外します。
※洗濯機の故障につながりますから、バーを忘れずに抜いてください。
無題ドキュメント
プレーンシェードの替え生地のご注文受付
サイズをご入力ください
交換用のオーダー縫製生地のみの販売価格です。 メカは付いていませんのでご注意してください。
※価格 15,630円は
生地品番 TKF10392
プレーンシェード(東リ・画像の背景の生地)
サイズ 幅50cm×高さ100cm
の40%OFF の価格から
(メーカー価格は税込み33,550円です)
メカ不要の替え生地縫製1枚
の価格です。訂正金額は
後日 当店からの返信メールでお知らせいたします。
プレーンシェード替え生地の価格の案内
商品の提示価格は一例の最小サイズの金額となっております。 メーカーのプレーンシェード価格から割引き後 さらにメカ不要の値引き後の縫製価格になりますので お見積り後のご注文となります。
ご使用のプレーンシェードのメカはそのまま。交換用のオーダー縫製生地のみの販売です。 ↓メカ不要の値引き金額です
※メカは付いていません。お間違えのないようにお願いします。 ↓プレーンシェードの参考値引き率
メーカー のカタログ記載のプレーンシェードの価格表 の40%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:シンコール 東リ
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
25%~40%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:リリカラ アスワン スミノエ
サンゲツ
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
10%OFFが販売価格 としています。
※対象メーカー:川島織物セルコン
※消費税は別途加算させていただきます
メーカー カタログ記載の
プレーンシェードの価格表 の
定価価格 としています。
※対象メーカー:アスワン(YES)
※消費税は別途加算させていただきます
プレ ーンシェ ード の替え 生地 の測 り方
現在ご使用のプレーンシェードの測り方
上記はわかりやすくプレーンシェードの生地を裏側から見た画像です。
① 仕上がり巾(cm) 現在お使いのプレーンシェードの横幅を測ってください。
② 仕上がり丈(cm) 現在お使いのプレーンシェードの下ろした時の丈(高さ)を測ってください。
③ リングテープの本数 裏面についているリングテープの縦の本数を数えてください。④ リングテープの間隔(cm) 縦のリングテープとリングテープの間隔を測ってください。
プレーンシェードのメカに取り付けの方法
壁から取り外したプレーンシェードのメカから、
今までご使用の生地を取り外し メカのみにして正面を上向きに置きます。
紐についているフックを失くさないように気をつけて下さい。
ご注文でお届けするマジックテープ付の生地を
ご使用のメカの紐と生地のリングテープの位置が同じになるように 上部のマジックテープにまっすぐ取付けてください。
メカと生地を取付けたプレーンシェードを裏返し、
紐を真下のリングテープに順番に通します。 一番下のみリングではなく、取外したフックに付けます。
一番下のリングには取外しておいたフックをかけて下さい。
生地がシワにならないように伸ばし整え、
フックの輪に紐を通し 余った分をフックに巻きつけ留める。 どの紐も上部からの張り方が同じようになるようにしてください。 ※チェーンを巻き上げたときに 平行になるための作業です。
交換を終えたプレーンシェードをセットして完了
ほかにもこんな商品があります
メーカー価格AZ-2281:
12,700円(税込)
6,280円(税抜 5,709円)
メーカー価格AZ-4352:
19,250円(税込)
11,550円(税抜 10,500円)
メーカー価格KSA10043/10673:
47,960円(税込)
28,700円(税抜 26,091円)
メーカー価格(AZ4126+4300):
55,880円(税込)
27,940円(税抜 25,400円)
メーカー価格AZ-4613:
9,680円(税込)
5,900円(税抜 5,364円)
メーカー価格(LC20128+LC20080):
45,100円(税込)
22,550円(税抜 20,500円)
メーカー価格(AZ-4561):
4,950円(税込)
2,300円(税抜 2,091円)